<お弁当のマエ> ~我が家風ベーコン~
カンカン照りの残暑から一転、
今週はぐずぐずした天気続きで洗濯物がたまっていきます(怒)。
今日もお弁当が要らない日なので、
我が家のベーコン
(といっても燻製してない、パンチェッタのようなもの)をアップ。
以前書きましたが、我が家では発色剤(亜硝酸ナトリウム)を
気にして、ハム・ベーコン類は気をつけて買うようにしています。
でも、市販品の裏記を見ると、他の添加物も合わせて
ことごとくため息の出るものばかり(特に大手ね)。
いちがいにはいえないと思いますが、
真っ赤な色をしてるものには要注意。
発色剤のほかに「調味料(アミノ酸等)」と書かれた添加物なども
目白押しですが、それよりもこの亜硝酸ナトリウムのほうが気になる。
ただ、亜硝酸ナトリウム、近くの美味しい手作りベーコン屋さんにも
湯布院のこだわりマイスターのハム屋さんにも
(要するに良心的なプロの方に)聞いたところによると、
保存や抗菌の役目も果たすため、市販品となると
どうしても少量は必要、という話なのです。
よくわからないので、ならば自分で作ってみようと。
かくして我が家は二週間に一度手作りするわけですが、
何回もやっているうちにだんだん手抜きになってきました。
で、結局今やっているのは
二週間塩漬けして二~三時間塩抜きし(写真)、
三日三晩梅干のように干す。これだけです。
最近燻製もしなくなった(笑)
(したほうが美味しい料理もありますけど)
必要なのは、塩・粒コショウ・にんにく・生セージの葉・ロリエ・グラニュー糖のみ。
これ、二~三日から一週間の塩漬けの時点で塩豚としても使えます。
(漬ければ漬けるほど塩分が濃くなるのでお好み時点で)
目下欲しいのが、家庭用のスライサー。
デロンギ社から出ているのですが、口コミなどを読むと
私の求めている薄さ(ベーコンも生ハムのように薄く切りたい)は
なかなか難しい、とか、コツが要るとかで、二の足中。
それにとても大きくてただでさえ狭いマンションの台所で
どう置けってのよ、というのも。
ということで今日は遅いアップになりましたが、
ベーコンのお話でした。
いずれ「レシピと言えないレシピ」書庫に分量・手順等アップします。