<干し野菜、成長する大根葉、ひそかに鯵のヒモノ>
大根やにんじんを新鮮なうちにわざわざ
イチョウ切りにして一晩干してビンに入れておきます。
大量におでんを作るとぶ厚く剥いた皮、
面取りをしたカドの部分が残るので
そういうのもさっさと干して保存します。
これで
→ハリハリ漬けや沢庵みたいなお漬け物、
→味噌汁やスープの具
→煮もの、炒め物、和え物・・・
・・・と万能。
カットする手間が省けて、食感もよく、
おまけに栄養も追加されてるので、とても便利です。
網カゴの一番下は、お魚コーナー
鮮度の良いものを少しずつ買ってきて開き、
たて塩につけ、軽く干して焼きます。
自家製のヒモノは酸化を気にしなくてよいし、
塩はいつも使っているもので安全だし、
何より美味しいのでおすすめ。
慣れると簡単です。
この日大根やにんじんの下にひそかに中くらいの鯵が居ました。
キッチンの流しの上では、
大根葉を飼っています(笑)。
といっても水に浸しているだけですが。
そうそう、大根葉は収穫後も水分をどんどん吸って成長するので、
大根本体からはすぐ切り落としたほうが良いです。
これもハサミでチョキチョキ切って
味噌汁やスープ等に浮かべて食べます。