私は今日、目撃しましたよ。
いつものように?グリニッジから帰ってきた、
ロンドン・ブリッジの駅で午後3時40分
鳩が、鳩が旅行に行くところを・・・・・。
地下鉄ではなく、普通の電車の地上ホームなので、
鳩がいるのは当たり前なのですが、
まさか、開いた扉から鳩が歩いて電車に乗るとは・・・・・。
・・・・・・・・・
そしてそのまま無常にも扉は閉まり、出発進行~♪
乗っていた人はさぞや驚いたことと思いますが、
乗っちゃった本人(本鳩)が一番ビックリしたと思う・・・・。
はて、次の駅で降りられたんですかね・・・・
降りられたところで、お家に帰れるんですかね(笑)
何が悔しいって、
あまりに早いコトの顛末にデジカメれなかったことよ~。
これもかなりのYouTubeもの。
意外に頭イイって言うし、もしや、名物鳩だったりして・・・。
(無賃乗車ですが・笑)
・・・さておき、引き続き野菜がおいしいお話。
我が家はあれこれ手練手管?で野菜ばっかり食べてます。
以下、5連発。
ラディッシュとGEMレタス、リコッタチーズのサラダ
GEMレタス。イギリスに来て初めて知ったレタスです。
ロメインレタスの子ならぬ、ひ孫、って感じの大きさで、
手のひらにすっぽり納まります。
とても甘くて味があり、おいしくて旬なので毎日買ってきてます。
白菜を切る時のようにおしりに包丁を入れて手で裂くのがポイント。
スパイシー・ピーカンはデリショップなどで買えるかな。
砂糖と塩、はちみつやハーブとスパイスなどで
ナッツをコーティングしてあるもの。
サラダにとてもよく合います。
ピーマンのHarissaマヨ焼き、茄子ペースト焼き
ピーマンも今旬です。日本のとは違い、いわゆる
肉厚のジャンボーピーマンですが、
火を通すと甘みが出ます。
Harissaマヨはモロッカンのスパイシーマヨ。
私は詳しくないのですが、Harissaはタジン鍋料理などに
欠かせないスパイスだそうですね。
チリの他にレモンやガーリックが含まれているようです。
これを八等分したピーマンにのせ、
上から熟成チェダーを乗せてオーブンでピザのように焼くだけ。
もうひとつ、同じ様に黄ピーマン、
市販の茄子のペーストを使い、これまたチェダーで焼く。
どちらもジューシーで美味。
ダイエットGEMレタスとパンチェッタ、目玉焼き乗せ
別に私がダイエットしているわけではありません。・・・。
上のGEMレタスの少し細い版。
葉の上部は紫がかった濃い色でサニーレタスに似ていますが、
食感はやはりもう少しかためのロメイン風。
この固くて甘いレタスって本当に美味しいです。
ここに熟成パルミジャーノ・レッジャーノか熟成チェダーを乗せたら完璧。
ワイルドクレソン、トレビスなどのサラダ
最後はとびきり美味しい野生のクレソン。
オーガニック・マーケットで買います。
ひとつひとつ丁寧に洗ってサラダスピナーで水気を切り、
他の野菜等と合わせて食べる直前に
最初に美味しいオリーブオイルで全体をコーティング(トス)。
モルドンソルトを適量かけ、香り付け程度の白ワインビネガー。
よくよく混ぜます。