題はポチめしの「8月」分ですが、今日から9月
防災の日でもあります。
(各地で真剣な訓練が行われるのは、この日本ならでは。
ウチも防災品の見直しをしました。)
今週末にまた少し暑くなるようですが、
セミの鳴き声が収まり、鈴虫が泣き出し、
朝夕は「もう秋~♪」(←何の歌?笑)な感じ。
確実に季節は変わっていきます。
スーパーなどに並ぶ食材もちゃんと夏の名残り、と秋の走り。
では、ずらずらずらっと行きます。
↑盛り合わせておくと、ラク。
↑少し前の画像、アップし忘れ。パッションフルーツ、モルドンソルト、胡椒、
エキストラ・バージン・オリーブオイルのみ。
↑すりおろしにんじん3:すりおろし玉ねぎ1、
モルドンソルト、胡椒、隠し砂糖、エキストラ・バージン・オリーブオイル
↑ドレッシングというより、にんじんも具です。
沖縄の島とうふは、密度が濃くて(硬い)食べ出があり、
これだけでもメインになり得る感じ。
↑うちは基本玄米なので、同じく余りものの野菜スープ、
自家製トマトクリームソースでリゾットを作り、チーズも入れて
アランチー二(←前菜の)の中身風を作り、「苦くない子供ピーマン」とやらに詰め、
さらにチーズをかけてオーブンで焼いたもの。
今使ってる新しい電気オーブン、ヘボ。
パプリカ・パウダーとかいわれ。
↑長野県産完熟プルーン(すごい甘い)と、
生ハム(イタリア産プロシュット・クルート)
(と、美味しいオイル、飾りはバジル)。
「生ハムw/イタリアの美味しいメロン」に匹敵!
・・・または凌駕!
今までで一番美味しい組み合わせでした。
生ハムは日本だと最高のものは手に入らないけど
(金出せば買えますが・・・庶民は無理・苦笑)
なかなかC/Pの良いものを日本で発見。
あんまり美味しいので、オカワリ~(笑)♪
↓
↑右側のプルーン、皮の下が熟しているの判る?
シュガー・プルーンと言いたくなる甘さ。
↑天然芝エビ。小さくて処理めんどくさ(爆)。
頭とカラをガシガシして出汁を取りパスタに吸わせたので
濃厚で美味しいですが、
処理の簡単なふつう海老でも同じだった感じorz・・・?(笑)。
↑いちじくも季節になりました。
同じ時期イギリスに(トルコあたりから)入ってくる「フィグ」(いちじく)は、
小ぶりですが、これはその1.3倍ほどあります。
味はほとんど同じ。
これを生ハムで巻いて、
↑てんぷらにしてみました。
ひところ昔、料亭などから「いちじく煮の胡麻だれ」、
というのが流行ったんですが、ならばクルミだれでもいけるかな、と。
ほわほわと甘く暖かく、美味です。
下はながーーーーーいいんげんのような豆(沖縄のフーロ―豆)。
↑いちじくは砂糖をまぶしておき、水分が出てきたら、
最小限の水を足してそのまま煮て
すぐにコンポートが出来ます。
アイスはハーゲンダッツの「トマトとチェリーのアイスクリーム」
なに、日本産でもハーゲンダッツは材料が良くてなかなか美味しい。
(てか、それしかない・・・C/Pも一番良い)
これもヒットです。
デザート続きで、次↓はそろそろ終盤のスイカ。
長野の特産地のもの。
↑丸くくりぬいたスイカとしらたまに
スイカジュースをかけると、甘くてすーずしーい♪(笑)
↑それにバニラアイス。
反則なので、ウマい(笑)。
*************
おまけ。
帰国してあらためて考えるに
日本は子供向けですら、添加物だらけの市販品が異常に多く
本当に頭痛くなります。
大手の商品は特に最悪。
でも、中には添加物を極力使ってない商品も探せばあります。
しかも美味しい、このカレー!!↓↓・・・辛いけど。
良いものは少し高いけど、化学物質を体から排出する手間を考えたら
(アンチ・エイジングに金かけるより)、安いものよ~。
カレーがいいかどうかは別ですが(笑)。
↑手抜いても、とりあえず栄養、オッケー!?(玄米だし)。
夏が終わらないうちにアップしときます。
季節のものを有り難く頂く・・・、どこでも出来るので、
どこにいても忙しいけど、楽しくて(笑)、そして幸せなことと知っています。
感謝。
明日もこの続き~~。