いつでもどこでも美味しい暮らし

食オタク主婦ブログ

鎌倉で晩ゴハン♪"なると屋+典座"

鎌倉には地産の野菜と美味しい魚を使うシェフがたくさんいるし、
一応古都(~~;)ということで、私が知るだけでも
老舗も名店もたくさんありますが、結局
気づくといつも同じところで晩ゴハンしてる私達。
それは5年経っても同じでした(単に芸がナイだけか?・笑)
 
夫婦意見一致して行く理由は、鎌倉駅からも近く、
いつも厳選された日本酒があり、
私の好きな季節の野菜が「美味しく」食べられる!
からなのです。
 
(留守の間にテレビでも紹介されたみたい。今や全国区!?です。)
 
今の日本(に限らず)、お金をたくさん出せば美味しいものは
食べられるかも知れない。
でも、出した分だけ恨むガッカリすることもある。
 
その点、ここは裏切られたことがなく、
そもそもとてもリーズナブル!
 
しかし・・・実はここ、
精進(というか少しゆるめの季節の野菜料理)専門なのです。
メニューも一年中、
 
1.生姜味の精進出汁の細おうどん、と
2.そのおうどんに小鉢が付くセット、と
3.季節ごとのごはん(おかず野菜のみ)定食
 
この3つ(てか、その実2つ)だけ!!
(飲み物とデザート一種もあります。)
 
ポチは日本酒の品揃えに満足だし(お店と好みが一致)、
そもそも「おうどん大好き」な麺男なので問題ないのですが、
器も内装もおしゃれだから、女性には絶対ウケると思って、
以前実母(←肉食系)を連れてきたら、
 
「肉、ないの?
 
文句素直な感想を言われたので(大爆)、人に寄っては
芳しくない評価をくらうかも知れません。
肉好き女子はともかく、野菜ギライ男子だとアウトかも。
 
そんな勇気ある?お店を開いた御店主は
ちょっと歌手の森山直太郎さんに似てないこともない?
イケメン男子のイチカワヨウスケさん。
京都で修業されたようです。
 
月ごとに変わる「○○月のごはん(セット)」には、
季節のスペシャリテ的なものが含まれますが、
(今月は「いちじくのお味噌汁」、といったふうに)、
基本その日の仕入れ野菜の状態で副菜をそろえて下さいます。
 
イメージ 1
~9月のごはんセット~
 
椎茸の醤油煮とシソ、ごはん。
いちじくのてんぷらと和からし、赤出汁。
自家製ゴマ豆腐。
冬瓜煮物(炊いたん)(ゆず)
オクラ、さつまいものてんぷら、海苔おろし(少し酢)和え
お漬物(きうり、小梅干)。
 
ごはんの上のしいたけがしょっぱかった以外
素晴らしい味付け、そして、美しい"料理"
(おばんざいでしょ?と言われそうだが。)
 
イメージ 2
 
イメージ 3
おうどんセットは精進の出汁にしょうがを効かせた、葛仕立て。
まいたけやしめじのてんぷらと、茄子・みょうがの和え物。
 
イメージ 4
 
出来あがった料理だけでなく、
オープンキッチンで拝見する彼の、丁寧かつ流れるような手さばきは
とても美しく、本当に参考になります。
もっともこれが京都のカウンター割烹で、それなりの恰好をした
怖そうな大将の所作だったら、別に当たり前じゃんと思うかも。
でも彼は、"チェックのシャツ着たイマドキの若者"だからね。
材料違うんで比較出来ないけど、とりあえず値段だって、1/10以下です。
 
私は素人だけど、ここの野菜(素材)の良さは食べれば解ります。 
そして、お肉も甘い味付けもないのに、
"寿司の後にカラアゲが食べたくなるような
悪循環を誘う不満感"(笑)
を感じることもない。(不思議とデザートも不要)。
 
野菜好き、そして器好きの方には超おススメな、ごはん屋さんでした!
 
回しものではないけれど、彼の著書(12)も
すごく参考になりますよ!
 
おまけ、本日のポチのお気に入りは、
コチラの酒蔵の、コチラのお酒。
旨みのふっかーーーーーーい、ホンモノの酒です。
この雄町と言う酒造好適米(酒米)、
知る人ぞ知るフアンを、「オマチスト」というとか!?

イメージ 5
 
なつかしい鎌倉で、ポチと「あの店はどしたかなー」
「あ、あそこにあれあったよね?」と数々話題になり、
かなりの頻度で当時鎌倉遊びをしていたことが判明(笑)。
 
その頃は「お弁当一色」のブログを書いていたため、
「鎌倉野菜で作った」程度の記録しかなく、忘れてた・・・・。
 
考えてみれば、6年前の自作ガイドブック、
「もう情報古いしなぁ・・・」と思ってたけど、
いまも変わらず残っているところは、
客に愛されてきた本当のお店なんだよなー、
カフェもごはん屋も老舗も・・・と思った次第。
 
老舗も名店も、尊敬しきり、の今日この頃です。
 
本日もお読み頂き、ありがとうございました!!
 
イメージ 7