美味しい秋、(じゃなくても旬を探して大変ですが、笑)
追いかけきれない状況です。
・・・追いかけんでいいって??(笑)
ポチめし、たまってきたのでアップです~。
まずは・・・

↑北海道の見るからに新鮮そうなボタン海老。
夕方ゲットで三割引き(←嬉しい・笑)。
卵が新鮮で(たっぷりで)臭みゼロ、甘~い、旨~い。

これも大きかった!(北海道)
でもちょっと体のわりにワタは小さ目。
ワタと美味しい日本酒と美味しいしょうゆだけで。
(美味しい調味料を使うのがポイント)
イカだけは世界広しといえど日本近海のものが一番!?です。

↑茨城のほくほく栗(笠間特産)。
煮崩れて余ったカケラを使って、
九州のどんことあわせて炒め煮。
にんにく、しょうが、醤油、酒、椎茸戻し汁、砂糖少し。
にんにくとしょうが、酒、醤油で下味をつけた鶏肉は
こんがり焼いたあと、火を最小限に通すようにし、
やわやわのまま仕上げます。
そしていったん冷まして味を染み込ませる。
上に乗ってるのは豆板醤ですが、
ビンを間違って使ってしまった(笑)。
どっちでもいいんだけど、ゆず胡椒のほうが美味しいです。

肉厚、どんこ。
久々に食べたよ♪

↑今だけ!

↑まだぜんぜん新鮮だったんですが、
買ってから二日ぐらい経ってしまってたので、
にんにく・しょうが・胡椒でマリネして
鶏肉と同じようにからあげにしました。
(低温、じっくりあげ)
ひとつは王道のポン酢。
(自家製ですが、柑橘系がライムしかなかった・・)
もうひとつは余ってたガーリッキー・トマトソース。
意外な美味しさ♪
ポチいわく、トマトソースのほうがいいそうな。
最後に、

鎌倉はレンバイのおばちゃんがおまけしてくれた
安納イモのほそっこいとこ(だから安い)。
それでも、それほど繊維質でもなく、
めちゃくちゃ甘くて美味しい!
バターは欧州のものにはかなわないけど、
塩が美味しいので(てか、これもイギリスのだ・笑)、
これだけでごちそう、
スゴ腕パティシエール(←私のこと・爆)作のデザート!
(・・・蒸しただけ・腕要らず。
こういうのが一番美味しいんだから、やんなるよね。笑)
ではでは、今日も忙しいので、実は早朝アップでした~~(笑)