いつでもどこでも美味しい暮らし

食オタク主婦ブログ

ベイク、BAKE、焼き菓子がマイブーム中(←糖質制限中・爆)

ポチがようやく働き始め(爆)、高性能パソコンも手に入れた、
ということで、ブログ再開っっ、などと張り切っておったのですが、
ポッちゃん、二度めの海外出張(新入社員まだ二週間・爆)が入り、一週間はいない。となると
実は「鬼の居ぬ間はまあ忙しい!・・・遊ぶのが(笑)」 
ということで、またまた間が空いてしまいました。今、夜中。(~~;)

持ち歩き用パソコンだったはずなのですが(Surface Pro4)、
やっぱ、スマホよかだいぶ重い(当たり前)ということで、
なかなか持って出られず、ノマドできてない。

まあそんな話はともかく、本題。
今、ベイク・焼き菓子が、もう何回目かのマイブーム中(爆)。
昨年秋ごろから始めた「糖質制限」ではおかげさまで
結構体重が落ちたのですが、まだゆる~く続けている最中に、
ああ、なんで(笑)。

幼いころから生クリームでデコレーションされたケーキより、素朴な、
「マデ(イ)ラケーキ」(←昭和なパン屋さんに有ったの・笑)や
「カトル・カール」、「マドレーヌ」、の類が大好きなんですよねー。
要するに小麦粉・卵・砂糖・バター。=デブのもと(涙)。
(不思議なことに、姪っ子(中学1年)のTちゃんが私の嗜好とそっくり。
この前、ヨックモック・デビュー(?)をさせてあげました・笑)

で、今回のブームは特に「マフィン」。
それもイギリスのカップケーキじゃなくて、フェアリーケーキでもなくて、
アメリカン・マフィン」
あえて食感を表現すると、「カリッ・ふわー・ほろ~っ」なそれを探して
今、東京中をさまよい歩いています(大げさ~~;)。

ということで、ベイク特集~♪♪

まずは、最近熱い(?)蔵前駅すぐ(都営浅草線側)にある「デイリーズ・マフィン」
そのレシピ、800以上とか?!、のアメリカン・スタイル・マフィン専門店。

イメージ 1
かわいい外観♪ 甘いのが10種、食事のが3種ほどと種類も多く、迷います。
ちょっとうろ覚えなんですが(汗)、
ベーコン×チーズ系の食事マフィンひとつとりんご×クリームチーズ
抹茶×オレオ、オレンジ×チョコ、の4つほど購入。

イメージ 2
写真撮り忘れ・・・汗~

りんごクリームチーズが想像どおりの味なるも、とても美味しかったです。
その他は、あまり好みじゃなかった。食感含めて・・・。
これは、母も同じ感想で、生地自体が好みでないのかも。
一個380円ほどで、大きさからしたらそんなに高くないと思います。
(安くもないけど・爆)
マフィンひとつひとつのふくらみ感はあまりなく、お行儀がよいタイプ。

お次は表参道「A.R.I」
知らなかったけど、マフィン好きの間では有名だとか・・・。

イメージ 3

フォルム的にはこっちのほうが好み。流れるようにはみ出した膨らみ方で、ホロリ感が高くて。なんでもキチっと整っていることを良しとするこの日本で、10年以上も前からこの無骨感とは、さすが青山。
食事マフィンは生地に「ペッパー」が練り込まれ、
そこはあまり好みじゃないけど、でも普通に美味しいです。

ここは食事系も充実。レギュラーサイズとミニがあるので助かります。
NEWのツナ&サワークリームスキャリオン(万能ねぎ)
と、定番のサーモンクリームチーズ
甘いのは王道のバニラビーンズを購入。
サーモンが「ガムみたいにかたい」(爆)のと「ペッパー味」を除けば、
食感的にも味的にも美味しかったです。リピします。

かなり昔(10年とか?)、代官山駅近くのカフェ(ドロールと言った)で食べた「マフィンとスープ」のランチが
食感・味ともに素晴らしすぎて、忘れられず(今は別のカフェに・・・涙。)
その後ホロホロマフィンを研究して自分で作ってもそれにはかなわず、
という暗い(?オタクの)過去が(笑)。

申し訳ないが、この二店舗とも、そのマフィンを超えられない気がする。今思えば、マフィン自体が優れてたというより、具のバランスとか、スープとの相性、カフェの雰囲気、値段とか、も多分にあった気はするんだけど、、、。
(てか自分作るヤツのほうがおいしい・・・大爆)

イメージ 8
マフィン&スープに恋い焦がれ、自分作のスープ(奥)

どなたか美味しいアメリカン・マフィン情報ありましたら、教えてください。
お願い致しますm_ _m。

マフィン以外のベイク情報。

日本はバターや小麦粉の美味しいものを手に入れるのが大変なのに、
(小麦粉は世界一の製粉技術(きめ細かい)はあるけれど、味がない(国産以外))
パンもケーキも世界でも屈指の美味しさを誇るため、
本当にすごいなあ、とその技術の高さ、器用さに感心してしまいます。
(ヨーロッパでは、素材がいいので、家で素人のおばちゃんがテキトーに
作っても結構美味しいものが出来る。)

でも、技術でカバーするには限界があって、
やっぱり材料が良いものが一番おいしい。
それは、素朴なケーキほど正直に出てしまうので、
マーガリンとか使われてたり添加物が多いとすぐわかっちゃう(マデイラ歴うん十年をなめたらあかん・爆)。もっとも、昔のアメリカは、マーガリンもショートニングも常用だけどね。(今はマーガリンに代表されるトランス脂肪酸禁止です。日本ではまだ使われてるけど。(ーー;)

さておき、次におすすめする、アメリカ屋さん。

お値段は十番的ですが、ここは材料いいものを使ってる!
肝心のマフィンのみ残念ながら好みじゃないんですが、
ケーキ類はほとんど外れない。てか、かなり美味しい。
いつもポチと「半分こね」と言っては、、、ほとんど一人で喰って食べてます(爆)。
ちなみに、NYチーズケーキはあまり好みじゃない・・・
(でもこれは個人差だと思う。私は松之助も好みじゃないので。)

イメージ 4

上左から「マッド・バーボン・チョコレート・ケーキ」
「ブラウニーは嫌いだ」という、チョコ星人のポチが絶賛。
ブラウニーじゃなくってチョコパウンド。
てか、私も大好き。マジうまい。
上右・「バナナ・クリーム・パイ」
デニーズに有っても絶対注文しない名前だけど、ここのは絶品。
ただし、高い(涙)。700円ぐらいしたかと。
下左「キャラメル・ピーカン・パイ」これも1人で喰った(笑)。
甘さの度合いがちょうどいいのだと思う。
(アメリカ人には物足りないとみた・笑)
小さなお店の小さなイートインスペースですが、出没回数多(爆)。

次にチョコつながりでパン屋さんのチョコ系焼き菓子。

イメージ 5

品川の水辺(てか天王洲アイル)にある「ブレッドワークス」
濃厚ではあるけど、普通な感じの「チョコテリーヌ」です。
それより、サーモンのバゲットが美味しかった!
この店にはないんですが、品川駅構内の同じ店のレジ近くに置いてある
チョコレートデニッシュブレッド(個別包装してある、名前忘れた)
みたいなのがかなりチョコ度が高く、おすすめ。
併設のブリュワリーは高すぎる、とビール星人のポチ、入れず。(笑)。
パンはそれほど高くないですが(コーヒーお代わり自由だし)
ちょっとスノッブ感ただよう感じかな・・・。

さて、アメリカで暮らしたことなんかないのに、アメリカ、アメリカって・・・。

イギリスはどうした!ということで最後に
表参道にある、
「ジャーナル・スタンダード」とかのベイクルーズさんが
ロンドンから持ってきちゃった、デリ・カフェ。

いまんとこ、原宿子どもと表参道のお姉さん・お兄さんたちには
かわいいディスプレイで受けているようですが、
(オットレンギふう、ロンドンではよく見かける)
イメージ 6

イギリスの焼き菓子とかスイーツ全般って、たとえスコーンであっても
なぜかどうも日本人に定着しないんですよね・・・。(爆)
最近日本でも人気のあるキャロット・ケーキもアメリカのものだと思われてるし、
カップケーキもイギリスほどの騒ぎはないし。
今、日本もちょっと前から焼き菓子ブームなのに・・・。

数種のデリから好きなものを選ぶスタイルのカフェも
一見楽しいけど、この界隈では同じ値段でもっといいものが食べられる・・・。

イメージ 7
なつかしいパブロヴァが・・・

何を隠そう、レモンパイ好きのウメもも。で、ランチもスイーツも
普通に美味しいんですけど(ちなみにスイーツの甘味は本国より
抑えているらしい)、
まあ、この激戦区でいつまで持つかなぁ??
いいかげん「輸入もん」はやめたらどうかな~と思うけど・・・。
レモンパイの下のカップとか美味しくないし(爆)

ちなみに、日本へは「デイルズフォード」も「ルパンコティディアン」も
輸入されています(いました)。
デイルズフォードはすでに(一年以上も前に)閉店してたようです
(知らなかった、びっくり・爆)
ちょっとえらそうですが「日本のデイルズフォード」が真似できてたのは、
輸入雑貨やグロサリーと、あとはかろうじてスイーツだけでした。
本場(コッツウォルズ)の野菜や肉とはまったく出所が違うため、
似てまったく非なるものだったんですよね。あの文化自体を持ってくるのは、無理だって、最初から。
コティディアンのほうは日本では行ったことないけど、まだ生きているみたい。
こちらはもともと「ベルギー・パン・カフェ」だから、
フランス系が好きな日本人にはウケているのかもしれません。
(だから、イギリス色を前面に出すとマズイんだって・笑)
ローズ・ベーカリー」はイギリス人が作った
イギリスの食べ物ですが、「パリから来た」ということになっているので
(実際そうなので)まだ大丈夫(爆)なようです。

東京にいるとなんでも食べられるような気になっちゃいますが、(実際、器用だから世界中の食の疑似体験が可能。)
やっぱし、本場とは違うんですよね。
その代わり、日本料理や和菓子はどこまでも一流なものがあるけど。
どんなにお金を出しても、NYの熟成鮨はNYのものだと思うよ。

ということでベイク→マフィン→
最後はえらそうな評論家みたいになってましたが、
私はあくまで素人として美味しいものが食べたい一心なだけです。
(自分でもすごいと思うけど、まったくブレないのよ・笑)

ちなみに、焼き菓子特集記事なんか書いて、実は私、小麦粉(グルテン)と「焦げ色」(AGE)を普段は
カットした食生活をしているんです、とか、いや、甘いものはそんなに好きじゃないんです、なんて、
そんなこと口が裂けても書けません、ハイ・・・。
(大爆)

**********************************

てなわけで、またまたここまでお読みいただきありがとうございました。

インスタ↓も再開しました。

umemomoinsta

******************

ランキングも懲りずに参加しています。
↓以下のボタン(いずれか)をクリックして
いただければポイントが入り応援していただくことになります。
いつもありがとうございます。

イメージ 11


イメージ 7