いつでもどこでも美味しい暮らし

食オタク主婦ブログ

台湾その②「小季子」で台湾料理食い倒れ~!

 
台湾記続き。
 
と、その前に・・・。
昨日はまた愛する妹のゴスペルコンサートでした~!
 
とにかく立ちあげて六年目のアニバーサリーコンサート、
ということで、いや、それなのに
彼の?茅ヶ崎市民文化会館の大ホールをいっぱいにした!
(身内が多いという話だけど、それでも1300席満席だよーーーー!
イエーイ!)
 
イメージ 1

師としてあおぐのはいろいろな意味で素晴らしいアーティスト、
本当に大きいとは思いますが、それでもすごい!
しかも、ますますうまくなっている~~~。
 
(姉バカ入ってすいません。)
 
今回も彼女と私の両親と妹の子のRちゃんと
そしてポチと鑑賞することが出来ました。
感謝感謝、親孝行ありがとう!!!!
いろいろハプニングもあったけどーーーーーーー(内輪話です・・(-_-;))
 
サービスでプログラムに組み込んでくれた茅ヶ崎の
超有名アーティスト2組の曲も新しい試み(必然的?)で良かったなあ、
特に茅ヶ崎市出身の母の同級生でもある(!)超大御所の歌。
これは数年前亡くなった、私達を本当にかわいがってくれた叔父(つまり母の弟)が
良くカラオケで歌っていたので(その叔父もとっても歌がうまかった( ;∀;))、
個人的にかな~り思い入れのある曲
(「海、その愛」ですー。笑) じーんときてしまいました。
 
イメージ 3
ちょびっと前に出ているのが妹です。(顔飛んでるって・・・笑)
 
イメージ 2

コンサート終了後は両親とポチ、Rちゃんと食事。
こんなひとときもありがとうね。
3月が誕生日だった父と母に孫のRちゃんからカードが。
手作りのそれがあまりに上手だったので本人と記念撮影。
大好きなタピオカ・ほうじ茶でご機嫌のRちゃんも
この春から高校生になりました! オメデトウ~!
 
ということで、そのRちゃんのお姉ちゃんであるTちゃんと
母とポチとで行った異色メンツ台北珍道中の続き!
 
前回の記事はコチラ↓
鼎泰豊で申し訳程度の味見をし(爆)、観光繁華街、永康街(ヨンカンジェ)で
ふたたびショッピング&ドリンク&食べ歩きした後は
ホントの夕食(夜食?)を食べよう!(笑)ということで、
当初より予定していたおかゆとおかずのお店「小季子」へ!
(時々台北さんのページを参考にさせて頂きました)
 
イメージ 4

わおー、わくわくしますよね~!
このお店では好きなおかずをカフェテリア形式で好きなだけ選び
(たくさん食べたいからお皿は小さいものを希望する)
運ばれてくる優しいお味の「芋がゆ」(食べ放題)と一緒に、
というもの。詳しい歴史等は割愛しますが、もともと、
80年代ころからこの辺にはこのようなおかゆとおかずのお店が
たくさん出来たようですね。
今は3店舗ほどになってしまったようですが、それでも
変わらず地元の人たちの間でも繁盛しているようです。
(ベジタリアンにも対応)
(夕方に開店して夜中中やってるんですよー)
 
イメージ 5

こーんな感じで素朴な(てか、十分豪華な)
台湾料理をじゃじゃーんと好きなだけ食べられます。
しかもとっても安くて、飲み物は持ち込みも可!
(これが台湾の魅力的なところの一つ。そもそも基本中華系の方々は
食事をしている時にガバガバとはお酒を飲まないし、
食事は食事っていう文化も関連していると思う。)
(私・すいかジュース、ポチ・美味しい台湾クラフトビア、
母・有機ライムジュース、女子大生(Tちゃん)は
もちろんタピオカ・ティー・笑)
 
イメージ 6

では記録のために食べたものをご紹介していきますー。
左上から、菜脯蛋(ツァイポータン
(台湾名物・中華系タクアン風のお漬物入りのオムレツ)
この菜脯(漬物)が美味しいんですよね。漬物はたぶん科学調味料入りだけど・・。
ちなみに卵焼き系は都度オーダーして作ってもらいます。
ただのたくあん卵焼きだけど、塩気もちょうど良く美味しいです。

そしてさつま芋がゆ(清粥)。
赤いのはチャーシューふうの豚肉(たぶん周りは米粉、
道明寺みたいなので揚げてある)にガーリックの効いたタレとネギ、
ピーナツと小魚(おかゆにあいますよね)
豚バラ角煮(↑こう見えて?とても柔らかい)、鶏肉の唐辛子煮、
はくさいのとろとろ煮。
 
イメージ 7

高菜とグリーンピースと湯葉の和え物、台湾わらび?の和え物、
マーボー茄子の薄味ふう、ベジタリアン用?のセイタンみたいな大豆で
作ったお肉ふうの甘煮(おかゆ用に少し味が濃い)、ミミガーのネギあえ、
母とTちゃんの大好物→新鮮でとろとろのピータン豆腐、
そして酢豚ふうのもの。
 
さてお味は・・・いずれもかなり美味しいです。あきらかにお粥に入れて
食べる用のお惣菜以外は味が濃くなくて、いくらでも食べられちゃいます。
特にあっさり味の野菜の和え物はゴマ油も塩もきつくなくて絶品!!
 
ああ、今思い出してももう一度行きたい・・・・・・
だって全品制覇してないもんね(笑)

食事時には混んでいそうでも、このお店はとても広いので
大人数で行ってもまず大丈夫な感じがします。
入ったらまず店員さんに人数を伝え、
指示に従って席を決め(たぶん混雑時)、そして好きなものを
取ってきます。するとひととおりテーブルの上に揃ったところで
担当の方が飛んできて(笑)すべてのおかずの合計金額をパパパっと計算します。
ほどなくおかゆも運ばれてきます。
ちなみに店員の方はいずれもちょっとぶっきらぼう系だけど
優しいです。しつこく手ぶりと片言の台湾語であれこれ聞く私に
台湾語でいろいろと教えてくれました(なんとか通じる・笑)。
 
ポチはクラフトの缶ビールと瓶ビールを買って持ち込みましたが、
日本語の出来るお兄さんに「栓抜き」はお願いできそうです。
(結局缶ビールしか飲まなかったので未確認だけど。)
 
イメージ 8

↑一階のお惣菜が並ぶカウンターを階段の上から撮ったもの。
圧巻です。しかも本場の中華(てかタイワ二ーズ)!
レストランというより、食堂。
台湾の家庭料理が並んでるという感じだと思います。
 
イメージ 9

この「小季子」でのトータル金額は1140NTドル。
現金払いなので両替した時の手数料込みレートで換算しても4000円強!
飲み物は含まないにしても、こんだけ食べて、一人頭1,000円!
 
安っっっっっっっっっ
 
しかも美味しいし。(お店もきれいですー。
この日はあまりいなかったけど、日本人にも有名なお店のはず。)
 
みんな大満足~~。
1日目にして結構飛ばしましたので、この後はおとなしく
タクシーでホテルに帰りました。
 
今回タクシーはほとんどの行程でウーバーを利用。
超便利!母も一緒だったので本当に助かりました。
クレカ決済だから運転手とのお金のやりとりは無いし、
言葉の問題も小銭も要らず、旅行者には本当に便利です。
かなりの回数使ったけど、台北ではほとんどきれいな車ばっかりだったし、
運転手はフレンドリーで運転自体もそこそこうまかったし
(若い人が多いってのもあるかと思う)。
(タクシーと違って確かにプロではないけど、今はナビもあるし、
危険なことはほとんどないと思います。運転提供者と客とが
互いにレイティングしあうシステムだし、
ちなみにポチはアメリカ出張時でもガンガン利用しています。

とは思うが、外国では自己責任でお願い致します・・・。)
 

そのポチが適時にサッサカ手配してくれるので本当に助かった・・・。

ありがとう・はーと(笑)。
 
ただ、台北のタクシー自体は結構つかまりやすそうでしたけどね。
そもそも台湾はタクシー安いしね。
(需要と供給のバランスでそのタクシーよりウーバーが高くなった時が
滞在中一回(通勤ラッシュ時)だけありました。でもその確率は1/20ぐらい。
ほとんどウーバー利用のほうがかなり安かったです。)
 
東京でも導入頼む~~~。(時代の変化でいずれそうなる予感もします。
ウーバーイーツだけじゃなくてね。)
 
さて、夜はホテルの大浴場でTちゃんと大きな湯舟に浸かれたのも
思いがけず良かったです。疲れがとれるー。
ちなみに母はお部屋の豪華風呂でゆっくりと・・・。
日本式のバスルームなので使い勝手は良いです。
 
こうして1日目は終了です。
 
今回ももりだくさんの内容、お読み頂きまして
ありがとうございました。m(__)m
頑張って台湾記、書き上げます!笑