明日から出かけるので殺人的に忙しい・・・(TT)
でも、天気が良くてよかった~。
連休中もまずまずのようです。
(何しろひどい雨女なので・・・)(笑)
でも、天気が良くてよかった~。
連休中もまずまずのようです。
(何しろひどい雨女なので・・・)(笑)
さて半額ツアーにはいいことがたくさんあります。
この前も時期過ぎて半額どころか6分の1の値段(\100.-)になってた
医療用マスクを大量購入しておいたらこの騒ぎ。
ふっふっふっ叩き売りしたスーパー、今頃シマッタ、と思ってることでしょ。
まあ、食べ物の半額とは違うけど・・・。
これも毎日の精進?がものを言うのですよ(笑)。
半額を求めて毎日御参りする。
この前も時期過ぎて半額どころか6分の1の値段(\100.-)になってた
医療用マスクを大量購入しておいたらこの騒ぎ。
ふっふっふっ叩き売りしたスーパー、今頃シマッタ、と思ってることでしょ。
まあ、食べ物の半額とは違うけど・・・。
これも毎日の精進?がものを言うのですよ(笑)。
半額を求めて毎日御参りする。
そういえば昔友人(ってか同僚)の秋葉マニアが、
秋葉詣でと称してよく「出逢いを求めてこれから参拝」とか言ってた・・・。
あんまり変わらんな(笑)
秋葉詣でと称してよく「出逢いを求めてこれから参拝」とか言ってた・・・。
あんまり変わらんな(笑)
ではではGW前最後のお弁当です。
再開は5月11日の予定。
おいしいものを求めて格安旅、してきま~す。
再開は5月11日の予定。
おいしいものを求めて格安旅、してきま~す。
■新玉ねぎのフライ
連休前で食材を片付けているため玉ねぎを活用しました。でもこれ、わざわざ作って食べる価値があります。
火を通した新玉はお菓子のように甘くて美味しい!
自家製のバゲットがりがりパン粉(下記ご参考)でフライにし、
ソースは赤味噌・みりん・ケチャップを火にかけ練り合わせたもの。
■きうりのピクルス風
冷蔵庫に「そろそろ使ってよ」ときうりちゃん(笑)そんなときはとりあえず干すか、ピクルスに。
といっても適当に切って塩もみ、水気を絞ったら
好きなお酢(米酢・赤酢・ワインビネガーなどがオススメ)と
好きな糖分(私はてんさい糖で)一対一の液をかけてほおっておくだけです。
塩気を薄くしてぼりぼり食べられるようにします。
■まぐろと昆布の佃煮(無添加の市販品)
半額ゲット品です。■鶏シソそぼろごはん、梅干
半額ゲットの鶏ひき肉を冷たいままのフライパンに入れ、味噌・てんさい糖・みりん・醤油・少しの水を上からドババッ。
おはしでかき混ぜながら鶏そぼろを作ります。
冷めてから青シソの千切りを混ぜてごはんにのせる。
私はもっと青シソたっぷりが良いのですが、オットは少量が良さそう。
■今日のおまけ、パン粉用バゲットの保存


残ったバゲットはカラカラになるまでほおっておきます。
大手工場で作られたようなフワフワの「フランスパン」は
水分が多いのでなかなかカラカラになりませんが、
ちょっと良さげなバゲットだと簡単です。
とにかく何しろほおっておくだけですから(笑)。
それを必要なときにガリガリするだけ。
カラカラになればカビもはえません。
(一度すって残ったものは冷凍保存)
義母から取り上げた?レトロな紅茶のタッパー。
ふふふっ♪カワイイでしょ(なんて嫁だ)。
これが載せたかっただけだったりして(笑)。
ふふふっ♪カワイイでしょ(なんて嫁だ)。
これが載せたかっただけだったりして(笑)。
ではでは皆様、良い連休を、そしてお気をつけて。