多忙。(笑)
人生、いつも季節と闘っているので、さらに、多忙(ハイハイ、勝手にやっとくれ・・・・笑)。
旬の食べごろ野菜はなんでもそうですが、特に鮮度命のアスパラは、まったなし。
イギリスのスーパーやマーケットにもちらほらと出始めました。
今年は若干遅れているみたい。いっとき、かなり寒かったしね~~。
スーパーに並んでいたものは、下のほうがウッディなので、少し切り落とします。
とにかくなるべく新鮮なものをゲットするようにします。
どこでゲットしても、立てて少しだけ水を吸わせてイキイキとさせてから、
ありとあらゆる方法で堪能♪(笑)
闘いはまだ始まったばかりですが、アスパラとの場合、
すぐに終わってしまうので、これまた、まったなし。
しかし、イギリスのアスパラは文句なく、美味しい!
輸入ものは、たとえ近隣ヨーロッパモノでも買わん。
肉厚で甘くて、まるで北海道のみたいで、でもそれより安くて、幸せ~~~。

↑おいしい卵とアスパラ、定番。

↑ファームショップで買った、"SHIITAKE"。
こぶりですが、ナンチャラ賞をとったらしく、確かにウマかった。
イギリスに来て初めて、「しいたけの香りのする生しいたけ」を食べた(笑)。

↑アスパラは、茹でない。
そのまま焼くか、さっと蒸す。
少量のオリーブオイルとバターでじっくり焼き、
おいしい塩を少しふったものが一番好き。
次回は、マンゴーとの死闘(大爆)です。
輸入ものだけど、これは仕方がない(笑)
ほいでは、週末ですね♪
ポチのロールスロイス(←日本製・笑)、本日からまたこき使われます。
イギリスのお天気は先週とうってかわって悪そうだけど、
皆さん、楽しい週末をお過ごしくださいね~。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました~!
にほんブログ村 旅行ブログ イギリス情報カテゴリーに参加しています。
良かったら↓ぽちっと押して下さいネ~♪
↓スマホでお読み頂いている方・・・・など、こちらからでも
