年明けにひいた風邪が長引いて、エライ目に遭いましたが、
調子のいい時にはちびちびとお弁当作っとりました。
溜まってきたのでアップします~。

おお、精進弁当だ↑


↑生牡蠣をフライパンで焼き付けます。醤油をかけてじゅーっとからめ、
冷ましてからベイリーフと黒胡椒粒、にんにくとともに菜種油の中に。
コンフィ、と言うより、油漬け。日持ちします。
薄い醤油味で作った炒飯と混ぜます。

↑タコから極上の出汁が出る、タコ炊き込み飯、美味しい~♪


*トルティージャ(スペインふうオムレツ。)

↑家で作る炊き込みごはんの具は、ごはんとの割合が50:50に迫るほど!
お揚げさんとしいたけと昆布は必須。
ささみは沸騰したお湯に入れて10秒、そのあと火を止め、
そのまま冷ますとやわやわ肉になります。
ゴマ油と、塩で茹でたセリと和えてます。

塩、胡椒のタレに一晩漬け込んで朝焼きます。

↑脂の美味しい牛豚ひき肉トカで作りたいところをグッとこらえて
鶏ささみを挽いて玉ねぎとカリー味そぼろに。
スパイス類でコクを。
*******************
さて、週末♪
明日は関東地方、天気いいみたいですね!!
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね~~~
*******************
お読み頂き、ありがとうございました。
お手間をかけますが、「イギリス情報」のURLまたはロゴを