いつでもどこでも美味しい暮らし

食オタク主婦ブログ

読みホーダイ!「文喫」に行ってきた!@六本木

今年はもう時間がないかなーと思っていたけど、
クリスマス明けでちょっとだけ余裕。この間にアップ!!

知る人はまだ記憶に新しいかと思うのですが、
惜しまれつつ閉店したあの「青山ブックセンター」@六本木跡地に
「文喫」なるあやしい名前の(←私的に気になり過ぎるという意味です・笑)
新しいコンセプト本屋さんが出来ました!

なんと開店した直後にたまたまその前を通り(こりゃー運命だ・笑)
なんだろ?と思って早速中に入って確かめたところ、
\1500円(←税込み\1,620.-!)の入場料を払って
本をじっくり「吟味」し放題、WiFi、電源、
ゆったり席(入場制限がかかる)完備!

要は私のだーーーーいすきなスタバ×蔦屋さんの有料版!(笑)
有料なだけにツタバだと微妙な「長居」だとか、
「メモを取る」(ツタバでは禁止です、ハイ)だとかが
有料の分はゆるくなっていると見ています。
場合によってはソファで寝落ちも可!?とか?
(新宿の有料蔦屋さんにはベッドとかシャワーがあります。)
無料ツタバはやっぱしそれなりに気を遣う・・・(爆)(笑)

売り物の本ですから一応、「吟味し放題」表現にとどまってはいますが
要はいくらでも何冊でも読んでいいですよ!
と、「文喫」さんもなんとなく(なんとなくですが(;'∀'))
認めていらっしゃいます。
(朝9時から居ようと思えば夜23時まで時間制限はありません!)

なお、入場バッジをつけて中に入るとカフェがあり、
そこでコーヒーと緑茶はアイスでもホットでも飲み放題になります。
確認しましたが、有料エリアの
①食べ物、飲み物の持ち込みは禁止
②途中退出は(微妙で)、激混みでなければ一時間位を目安に
スタッフに言えば出られる感じだそうです。
新しい試みなので、今後変わることもあるかも知れませんね。

ということで、早速の早速、ポチを引っ張り(笑)
試してきましたよーーーー。(善は急げ!笑)

イメージ 1

とある土曜日の10時半ころ、この近くに(てか、すぐ裏に)
お気に入りのパン屋さんラトリエ・デュ・パンがあるので、
まだだった朝食を持ち込めるかな?と
淡い期待を抱いてまずは様子見に行ったのだけど、前述通り持ち込みは×・・・。
(てかそもそもラトリエさんが11時からだった・・・(;'∀'))

おまけに文喫の店長さん?に
「本日、お席はあと30分もすると、、、埋まってしまうかも・・」などと
脅され言われたので、とりあえず内部カフェのランチタイムが
始まるまで(11時半~)コーヒー/緑茶で我慢しても席を確保することに・・・。
(たまたまかこの日は30分じゃ埋まらなかったけどね。)

特に急ぎのパソコン仕事はなかったのだけど、土曜日だしそれほどノマド戦士達のご迷惑にならないと(勝手に)決め込み、
長居を見込んで二階の電源席を2人並んで確保。
(そもそも早いもの勝ちの自由です。)
その「お仕事席風」は一人分のスペースがとても広いし、
客の入りの様子を見て入場制限もかけられるので、
他のテーブル席もあるし、座れない、ということはないのだそうです。
事実夕方には埋まりきってはいないけど"満席"だとして断られる客が続出したのだけど、
それはそれで\1620円も払っているほうからしたら
納得できるギリギリの配慮がされているとみることも出来るかな。
これだけ払って、座れない、ぎゅうぎゅう、だと怒るかも・・・。

コーヒーと緑茶は完全セルフサービスというわけではなく、
いちいちカフェの方に頼んで入れてもらう方式(運ぶのは客)。
本好きのおとなしめ男子が、何度もオカワリできるかは心配(笑)。
ただ、ちゃんとした美味しいコーヒーが出てきました
(ちょっと薄めの・・)。
(スタバほど自由じゃないけど、店員さんの目の前で
ミルクを足してカフェ・オレふうに出来ないこともない。(^▽^;))

ところで当初、「ハヤシライス」の一文字を見つけただけで
「丸善」さんが跡地を買ったのか??と思ったのですが、そうではなく、
なんとあの「箱根本箱」の流通大手「日販」さん経営だそうで、
「自遊人」さんフアンでもあり、宿に行ったばかりの私としては
勝手に多大な縁を感じてしまいました!!(過去記事はコチラ)
本が売れない昨今、いろいろな試みをされているのですね(涙)

私たちみたいに「8時間以上読みまくる客」(爆)を
大勢は想定されていないにしても
30,000冊以上揃うという本自体をこの形でここで
本気で販売しようとしているとは思えません。
ちなみに本は買取でほぼ一冊ずつ仕入れている?とかって事からもある意図が読み取れます。
昨今、棚の並べ方とか、さまざま工夫されている本屋さんが
全国あちこちで増えてはきましたが、ここも
「箱根本箱」のコンセプトと同じく、関連本がさりげなく
積み重ねられていたり、「本」との出会いを提供する場所であり、つまり
目先の商売だけではなく、もっと「本を読む」という文化自体の裾野を
拡げんとする活動の一環に思えて、好感が持てます。
「箱根本箱」は、正直、宿としてはちょっと高いな、と今でも
感じるところ多々あるのですが、そのコンセプト自体は大好き。

蔦屋さんの試みも含めて
本好きには本当にありがたい時代が来ました。もっとも、情報も芸術もタダだと思っているわけではありません。
私ごとですが、感謝のあまりアマゾンで本を買うことはやめました!
買うときは、ここか、蔦屋さんか、次点で有隣堂さんにもちょっと感謝してる。
もしくは実質10%オフのヨドバシさん(爆!)

イメージ 2

とりあえず初めてなのでランチに途中退出はせず、
文喫さんの中でお金を落とそうということに。
ようやく11時半になり、オナカすきすきのポチと「ハヤシライス」
&「ナポリタン」&「生ハムと凍った(爆)マンゴーが乗ったサラダ」を。
噂によると?「スープストック トーキョー」の会社さんがやっているとのことですが、
まあ、多くは語りますまい・・・(爆)。
(まずくはないです。乾麺(パスタ)の質は上げたほうが良いですが
ファストフードです。ほかにカレーとか数種ありますが、
利用者・状況を考えると、デザート含めてメニュー少なすぎです。)
あと個人的にですが、トイレが男女一緒に使うというのがかなりダメ>< そもそも2箇所しかなくて、いつも混みがち。掲げているコンセプトからしても少ない気が。

下の「カカオニブチョコパイ」と「プリン」は夕方おやつで食べました。
プリンはかなり美味しいです!
(プリン星人なので信じて頂いてよいです・笑)

入場料含めて結局かなりの額をこの中で使っています。
六本木の一等地で8時間の居場所、そして本の読み放題・コーヒー飲み放題は
果たしてどうなのか、人によって評価は分かれるかも知れませんが、
10時半から18時半まで、満喫しまくりましたーーーー。
私に限ってはリピあり(トイレはヤダけど。)
(ポチは一冊をじっくり読むタイプなので微妙。。。
でも、当初本をあれこれ選ぶのが楽しそうでした!)

本当はもう少し居たかったんだけど、
夕食までもがここのこのメニューでは耐えられず(爆)
後ろ髪引かれながら出ることに。

****************************************

目の前のバス停から渋谷までバスで移動して、
ちょっと新しめの「渋谷ストリーム」内は
「パリヤ」さんの監修が入っている
「CITY SHOP PIZZA」でデリ乗せピザを食べ、
その上に入っている
イギリス・エールを一杯やって帰りました。

20年以上前からパリヤさんは常連ですが、
最近は日本橋に、二子玉に、と進出めざましいです。
相変わらず店員さんは「何様?」の人が多いですが(爆)
表参道の「CITY SHOP NOODLE」(アパレルのベイクルーズ経営)等
含めてまたスピンオフで記事に出来たらなと(いつになるやら・・・)。
いま一番実力のあるデリ・ショップだと思います。
(パリヤさん。)

イメージ 3

ピザショップも他のデリショップも、ベイクルーズ系は安くはなく、
若い客層的にはどうなのかなー、と常々思いつつ、
デリの味付けはやはりパリヤさん的、素材も豊富で、
ピザ自体は美味しかったです。

イメージ 4

最近はやりの「下からビールサーバー」
空気が入らない(泡も立てない)ので新鮮だとか。
食事メニューはよくあるビール屋のそれ、で、正直まったく興味ありませんが(爆)、
タップの数はすごかったです。日本も変わりました。
私は壁一面のオブジェとなった和菓子の型や古めの和皿に関心が(笑)

イメージ 5

クリスマスが近かったので?、渋谷川の上はキラキラ~。

イメージ 6

絶対またリピ♡ 文喫さん。

以上です。
お読み頂き、ありがとうございました!!
m(__)m