多忙でございます!
しばらくセキこんでましたが、忙しすぎて治ってしまった模様(笑)。
ということで、季節でもあるし、
手前味噌料理集、「パーティーっぽい料理編」です。
でも、ほとんど忘れてます(汗)。






ネギとしいたけのキッシュ(全粒粉)

↑玉ねぎのスライスをにんにくと炒めて鶏レバーを入れ、
カルヴァドス(りんごのお酒)でフランベ、
少し水を入れてベイリーフと、レバーに火が通るまで煮て
生クリーム、塩、胡椒⇒フープロ。所要30分で出来ます。
レッドカラント、日本のいちじくジャム。
りんごのジャムでも合いそう。
友人がロンドンから抱えてきてくれた(涙)、フランス半発酵バター。
(今日も朝一でスーパーに行ったけど、売り切れな日本・・涙)
ちびちびと(涙)、大切にに大切に使ってます。ありがとね。


↑玉ねぎとかぼちゃと生クリームで作ったペーストに溶きタマゴを入れ、
クレマ・カラメルみたいにオーブンで湯煎焼き。
中におイモとか豆とかを入れました。和洋折衷~
マヨネーズ、いちじくジャム、バルサミック・グレイズ

↑アンチョビペーストも入って、ヤンソンの誘惑風。
玉ねぎとにんにく、アンチョビとカブを炒め焼きして、生クリームと
牛乳、塩、胡椒、チーズをかけて焼くだけ。
お肉の付け合せに最適♪

レバーペーストは冷凍して、実家へのお土産に。

我が家のミニミニツリー made by 100均(笑)

一方こちらは超?高級品(笑)。
ローテンブルグはケーテ・ウォルファルトの
ひとつひとつ手作りの作家もの(ミニチュア)
ドイツのクリスマス・マーケットでも名物、
ニュルンベルガー・ソーセージの屋台です。
(ミニチュア好きの)妹に取られない様普段は隠してあり(笑)、
一年に一回だけお目見えします。
*******************
明日からちょっと連休入ります。
帰ってきたらクリスマスだ~~。
相変わらず忙しい週末です。
それでは皆様も楽しい週末をお迎えくださいねっ!!